地域商業文化を創造する会 9月例会議事録

令和7年9月26日

1.村山会長挨拶


▲村山幸造会長(黒船社長)

 本日、イオン須坂がプレオープンし、いよいよ来週グランドオープンとなります。これに伴いアルバイトやパート従業員の時給年間増加率で須坂市が全国の市町村別で最大となったというニュースがありました。8月時点の須坂市平均時給は1,207円で前年同時期に比べ154円増加したそうです。我々も年末商戦に向け準備していく中、イオン須坂のオープンの影響が出始めています。経営者にとっては人手不足や原価高騰、賃上げなど様々な難題に直面しておりますが日々の営業活動に尽力していきたいと思います。
 ようやく過ごしやすい陽気になってきました。最低気温が18℃を下回ると鍋関連の消費が上がるそうで、店舗の売り上げ増を期待しています。

2.議事

(1)

研修旅行について
11月開催の研修旅行行程表が宮川委員長より提出されました。現時点で11名参加予定です。参加者には個人負担分の前払請求書が発送される旨報告がありました。期限までに振込お願いいたします。

(2)

その他
株式会社YSKライフコンサルタンツの土谷亮太氏が入会されご挨拶がありました。

2月の特別講演会の講師として高野登氏(元リッツカールトンホテル日本支社長)に交渉中である旨、報告がありました。各社からより多く動員を促して頂くよう事務局か ら依頼がありました。

3.ゲストスピーチ


▲シガ美容室代表取締役 蜜沢大輔 氏


▲例会の様子


▲例会の様子

 シガ美容室代表取締役 蜜沢大輔 氏から「私の見た日本ものづくりの未来」という演題でお話しいただきました。
 私は技能五輪国際大会(WorldSkills Competition)に理美容のエキスパート(監督)として関わっております。1950年から始まった世界規模の技能技術大会で、国際的な水準向上を目指し機械系、通信系、サービス・ファッション系など60職種の技能を競い合います。2年に一度開催される大会は次回2026年中国上海で行われます。近年日本はこの大会で勝てなくなっています。要因としては大会に対する認知度が低く国や企業の取り組み方に大きな偏りがあることと受賞者への評価が他国に比べ非常に低いこと、業界スタンダードの乖離やエキスパートの経験不足などが挙げられます。各業界で技能国際大会参加経験を活かしきれておらず、宣材材料として消費されているに過ぎません。是非、メダリストたちを取り上げて各業界の活性化に繋げていかねばならないと思います。
 4日間競技なのですが事前の準備を含め2週間現地で拘束されることとなります。国際経験が重要で主要言語は英語となり言語力を高めることが近年非常に重要で評価に影響されます。今回、理美容部門では日本選手が初めて金メダルを獲得しました。2028年には日本での開催も決定しております。モノづくり日本の復活をかけて各企業・団体が団結し若者が憧れる業界を目指して盛り上げていく一助となれればと考えております。


地域商業文化を創造する会 10月例会のご案内

日  時 :

令和7年10月31日(金)   午後6時30分

例会会場 :

アパホテル2F 多目的ルーム  TEL050−5482−5580

懇親会会場:

味な隠れ家うおてつ        TEL026−223−7117
長野市北石堂町1390

議  題:

1.会長挨拶

村山 幸造

2.議題

(1)研修旅行について
(2)その他

3.スピーチ

モデル/ウォーキング講師 楜沢愛莉
(紹介者:山岸氏)
『モデルに学ぶ所作の力−経営に必要な“第一印象”のデザイン』

4.情報交換会

午後8時より
※例会後速やかに懇親会会場へご移動お願いいたします

◇司会進行/例会委員長 花岡 宏樹

お願い  :

※集合時間は厳守にてお願い致します。
※当日の出席の取消はご容赦下さい。


HOME8月議事録
 

過去の議事録はこちらでご覧になれます

平成13年4月の総会
平成13年5月の例会
平成13年6月の例会
平成13年7月の例会
平成13年8月の例会
平成13年9月の例会
平成13年10月の例会
平成13年11月の例会
平成13年12月の忘年会
平成14年1月の新年会
平成14年2月の特別講演会
平成14年3月の例会
平成14年4月の総会
平成14年5月の例会
平成14年6月の例会
平成14年7月の例会
平成14年8月の例会
平成14年9月の例会
平成14年10月の例会
平成14年11月の例会
平成14年12月の忘年会
平成15年1月の新年会
平成15年2月の特別講演会
平成15年3月の例会
平成15年4月の総会
平成15年5月の例会
平成15年6月の例会
平成15年7月の例会
平成15年8月の例会
平成15年9月の例会
平成15年10月の例会
平成15年11月の例会
平成15年12月の忘年会
平成16年1月の新年会
平成16年2月の特別講演会
平成16年3月の例会
平成16年4月の総会
平成16年5月の例会
平成16年6月の例会
平成16年7月の例会
平成16年8月の例会
平成16年9月の例会
平成16年10月の例会
平成16年11月の例会
平成16年12月の忘年会
平成17年1月の新年会
平成17年2月の特別講演会
平成17年3月の例会
平成17年4月の総会
平成17年5月の例会
平成17年7月の例会
平成17年8月の例会
平成17年9月の例会
平成17年10月の例会
平成17年12月の忘年会
平成18年1月の新年会
平成18年2月の特別講演会
平成18年3月の例会
平成18年4月の総会
平成18年5月の例会
平成18年6月の例会
平成18年7月の例会
平成18年8月の例会
平成18年10月の例会
平成18年11月の例会
平成18年12月の忘年会
平成19年1月の新年会
平成19年2月の特別講演会
平成19年3月の例会
平成19年4月の総会
平成19年5月の例会
平成19年6月の例会
平成19年7月の例会
平成19年8月の例会
平成19年9月の例会
平成19年10月の例会
平成19年11月の例会
平成19年12月の例会
平成20年1月の例会
平成20年2月の例会
平成20年3月の例会
平成20年4月の例会
平成20年5月の例会
平成20年6月の例会
平成20年7月の例会
平成20年8月の例会
平成20年9月の例会
平成20年10月の例会
平成20年11月の例会
平成20年12月の例会
平成21年1月の例会
平成21年2月の例会
平成21年3月の例会
平成21年4月の例会
平成21年5月の例会
平成21年6月の例会
平成21年7月の例会
平成21年8月の例会
平成21年9月の例会
平成21年10月の例会
平成21年11月の例会
平成21年12月の例会
平成22年1月の例会
平成22年2月の例会
平成22年3月の例会
平成22年4月の例会
平成22年5月の例会
平成22年6月の例会
平成22年7月の例会
平成22年8月の例会
平成22年9月の例会
平成22年10月の例会
平成22年11月の例会
平成22年12月の例会
平成23年1月の例会
平成23年2月の例会
平成23年3月の例会
平成23年4月の例会
平成23年5月の例会
平成23年6月の例会
平成23年7月の例会
平成23年8月の例会
平成23年9月の例会
平成23年10月の例会
平成23年11月の例会
平成23年12月の例会
平成24年1月の例会
平成24年2月の講演会
平成24年3月の例会
平成24年4月の例会
平成24年5月の例会
平成24年6月の例会
平成24年7月の例会
平成24年8月の例会
平成24年9月の例会
平成24年10月の例会
平成24年11月の例会
平成24年12月の例会
平成25年1月の例会
平成25年2月の講演会
平成25年3月の例会
平成25年4月の例会
平成25年5月の例会
平成25年6月の例会
平成25年7月の例会
平成25年8月の例会
平成25年9月の例会
平成25年10月の例会
平成25年11月の例会
平成25年12月の例会
平成26年1月の例会
平成26年2月の講演会
平成26年3の例会
平成26年4の例会
平成26年5の例会
平成26年6の例会
平成26年7の例会
平成26年8の例会
平成26年9月の例会
平成26年10月の例会
平成26年11月の例会
平成26年12月の例会
平成27年1の例会
平成27年2月の講演会
平成27年3月の例会
平成27年4月の例会
平成27年5月の例会
平成27年6月の例会
平成27年7月の例会
平成27年8月の例会
平成27年9月の例会
平成27年10月の例会
平成27年11月の例会
平成27年12月の例会
平成28年1月の例会
平成28年2月の例会
平成28年3月の例会
平成28年4月の例会
平成28年5月の例会
平成28年6月の例会
平成28年7月の例会
平成28年8月の例会
平成28年9月の例会
平成28年10月の例会
平成28年11月の例会
平成28年12月の例会
平成29年1月の例会
平成29年2月の例会
平成29年3月の例会
平成29年4月の例会
平成29年5月の例会
平成29年6月の例会
平成29年7月の例会
平成29年8月の例会
平成29年9月の例会
平成29年10月の例会
平成29年11月の例会
平成29年12月の例会
平成30年1月の例会
平成30年2月の例会
平成30年3月の例会
平成30年4月の例会
平成30年5月の例会
平成30年6月の例会
平成30年7月の例会
平成30年8月の例会
平成30年9月の例会
平成30年10月の例会
平成30年11月の例会
平成30年12月の例会
平成31年1月の例会
平成31年2月の例会
平成31年3月の例会
平成31年4月の例会
令和元年5月の例会
令和元年6月の例会
令和元年7月の例会
令和元年8月の例会
令和元年9月の例会
令和元年10月の例会
令和元年11月の例会
令和元年12月の例会
令和2年1月の例会
令和2年2月の例会
令和2年3月の例会
令和2年5月の例会
令和2年6月の例会
令和2年7月の例会
令和2年8月の例会
令和2年9月の例会
令和2年10月の例会
令和2年11月の例会
令和2年12月の忘年会
令和3年1月の例会
令和3年2月の例会
令和3年3月の例会
令和3年4月の総会
令和3年5月の例会
令和3年6月の例会
令和3年7月の例会
令和3年9月の例会
令和3年10月の例会
令和3年11月の例会
令和3年12月の忘年会
令和4年3月の例会
令和4年4月の例会
令和4年5月の例会
令和4年6月の例会
令和4年7月の例会
令和4年8月の例会
令和4年9月の例会
令和4年10月の例会
令和4年11月の例会
令和4年12月の例会
令和5年1月の例会
令和5年2月の例会
令和5年3月の例会
令和5年4月の例会
令和5年5月の例会
令和5年6月の例会
令和5年7月の例会
令和5年8月の例会
令和5年9月の例会
令和5年10月の例会
令和5年11月の例会
令和5年12月の例会
令和6年1月の例会
令和6年2月の講演会
令和6年3月の例会
令和6年4月の総会
令和6年5月の例会
令和6年6月の例会
令和6年7月の例会
令和6年8月の例会
令和6年9月の例会
令和6年10月の例会
令和6年11月の例会
令和6年12月の忘年会
令和7年1月の例会
令和7年2月の講演会
令和7年3月の例会
令和7年4月の総会
令和7年5月の例会
令和7年6月の例会
令和7年7月の例会
令和7年8月の例会
令和7年9月の例会