地域商業文化を創造する会 8月例会

1.倉島会長挨拶

涼しい夏が続き、今になって暑くなる天候不順が続き、商売が大変な方もいらっしゃると思います。コーチングという言葉が流行しており、私も本を買って勉強しております。スキーのコーチが、ボールを最後まで見ていられないテニスの選手にボールよく見て打つことを教えるのに、ボールが右回りしているか左回りしているかを見るようにコーチして成功したという話が心に残りました。胃カメラを飲むのが嫌いで、先日医者にゲップをしないように言われましたが、どうしたらゲップをしないか教えてほしいと思いました。ゴルフの打ちっぱなしでボールのマークを見て打って見ましたが、やっぱりコーチングは難しいと思いました。


▲会長挨拶 倉島圭三会長


▲会議風景

2.議事 

7月の研修旅行の会計報告について承認していただきました。

3.会員スピーチ

久世良三社長より久世家の歴史と斑尾高原農場の現状と経営方針についてお話をしていただきました。
祖父が千葉で呉服屋を失敗し東京へ移り、父親が食品問屋を東京大塚で起こしました。子供の頃は工場や社員寮のある環境で育ち、ケチャップやソースの生産を手伝いました。この経験が今の仕事の原点になっていると思います。
父の仕事の仕込やスキーで縁のあった長野で25歳の時ペンションを始め、ジャムを生産するようになり、15年前に現在の所へ移りました。
最近の新しい事業では本社の芝生のサンクゼールガーデンで、ガーデンウエディングを年70組行ったり、コンサートを開いたりしてます。まだ種類は多くありませんが、ワインやジャムに合うパンの生産も始めました。世界トップクラスの品質を目指そうという方針で、世界食品コンペティションの最高峰モンドセレクションにおいて5年連続で複数の受賞をしています。ワインも本場ボルドーのチャレンジインターナショナルデゥビィンで銀賞になりました。

久世良三社長より資料をたくさん頂き、説明して頂きました。経営方針トップによる聖書の精神に基づく経営ということで、朝礼で賛美歌を歌っています。通販カタログは年4回、1回につき4万部を郵送しています。


▲会員スピーチ 久世良三社長


次回9月例会のお知らせ

日 時/平成15年9月26日(金) 午後6時30分
例会場/弥生座 TEL.026-232-2311
会食処/弥生座 TEL.026-232-2311
例亊/1.会長挨拶 倉島圭三
   2.議題 (1) 研修旅行について
       (2) その他
   3.会員スピーチ  宇都宮さん
   4.情報交換会 午後8時より
   司会進行/例会委員長 渡辺 誠

連絡/9月は例会、食事ともに弥生座で行います。

※集合時間は厳守にてお願い致します。
※当日の出席の取消はご容赦下さい。

HOME7月議事録
 

過去の議事録はこちらでご覧になれます
平成13年4月の総会
平成13年5月の例会
平成13年6月の例会
平成13年7月の例会
平成13年8月の例会
平成13年9月の例会
平成13年10月の例会
平成13年11月の例会
平成13年12月の忘年会
平成14年1月の新年会
平成14年2月の特別講演会
平成14年3月の例会
平成14年4月の総会
平成14年5月の例会
平成14年6月の例会
平成14年7月の例会
平成14年8月の例会
平成14年9月の例会
平成14年10月の例会
平成14年11月の例会
平成14年12月の忘年会
平成15年1月の新年会
平成15年2月の特別講演会
平成15年3月の例会
平成15年4月の総会
平成15年5月の例会
平成15年6月の例会
平成15年7月の例会
平成15年8月の例会
平成15年9月の例会
平成15年10月の例会
平成15年11月の例会
平成15年12月の忘年会
平成16年1月の新年会
平成16年2月の特別講演会
平成16年3月の例会
平成16年4月の総会
平成16年5月の例会
平成16年6月の例会
平成16年7月の例会
平成16年8月の例会
平成16年9月の例会
平成16年10月の例会
平成16年11月の例会
平成16年12月の忘年会
平成17年1月の新年会
平成17年2月の特別講演会
平成17年3月の例会
平成17年4月の総会
平成17年5月の例会
平成17年7月の例会
平成17年8月の例会
平成17年9月の例会
平成17年10月の例会
平成17年12月の忘年会
平成18年1月の新年会
平成18年2月の特別講演会
平成18年3月の例会
平成18年4月の総会
平成18年5月の例会
平成18年6月の例会
平成18年7月の例会
平成18年8月の例会
平成18年10月の例会
平成18年11月の例会
平成18年12月の忘年会
平成19年1月の新年会
平成19年2月の特別講演会
平成19年3月の例会
平成19年4月の総会