
▲清水 雅巳氏
(国際教育アドバイザー)

▲例会の様子

▲例会の様子
|
|
国際教育アドバイザーの清水 雅巳氏に「旅とビジネスと若返り」という演題でお話していただきました。
大学卒業後、国内の大手製薬会社に勤務し海外駐在員生活も経験しました。米国トイレタリー企業やライセンシング企業のM&Aなどにも取り組みました。帰国後、人材派遣国内最大手の企業に移籍し、その経営傘下にあったテンプル大学日本校の広報と学生募集を担当しました。そうした経験やコネクションの中で、希少国などからの留学生募集や帰国生のサポートを行っています。現在は大学や高校の国際教育アドバイザー契約や募集サポート契約を十数校と交わしております。過去97か国、500以上の都市を訪問し、年間3分の1以上は海外出張しております。そうした経験から地域に関連する旅のすばらしさを発信しています。今年で66歳になり体力の衰えを感じることもありますが、多くの若者と接し世界各地を駆け回っているので若い気持ちを維持できているのだと思います。旅の効能には(1)非日常性、(2)時間間隔の麻痺、(3)刺激ホルモンの分泌、が存在します。旅から得られる新鮮な経験が気持ちを浄化し、元気になり、若返りに繋がるものと感じます。旅に出かけてみませんか・・・。
|