
▲唐澤農機サービス社長 唐澤健之氏

▲ゲスト紹介する一休さんのはなおか社長 花岡宏樹氏
|
|
株式会社唐沢農機サービスの代表取締役社長唐澤健之氏に「ウィズコロナで加速するデジタルマーケティングの重要性」という演題でお話していただきました。
当社には「ビーズクリエイト」というインターネット事業部があります。コロナ感染でデジタルマーケティングの重要性が増していますので、本日はこのビーズクリエイトの事業説明をさせていただきます。自社で養ったデジタルマーケティングの手法・ノウハウを他社に提供する事業です。成功事例はお手元の冊子にありますが、八十二銀行へのマーケッティング支援によりアプリのダウンロード数の半年後の目標5万件を一か月で達成、三か月で7万件になりました。
いままでのマーケティングは店舗を作り、品揃えをして広告して来店を則す、お客様の所へセールスに伺うというこちらから仕掛けるものでした。ところがデジタルマーケティングは逆にお客様の方から問合せをしてもらう、見つけてもらうことになります。如何に多くの方から問合せていただくか見つけてもらうためにウェブ戦略を構築し、効果検証には必ずITを使う必要があります。
ネット社会ではコンテンツが重要です。商品が実在していてもデータになっていなければ世の中にないのと同じです。飲食店でもマップに掲載してもらう必要があり、さらに良いクチコミが重要です。お客様がネット上のデータを信用する時代になっています。独自の顧客、独自のブランドを育てていくことが重要な時代になりました。
|