地域商業文化を創造する会 11月例会議事録

令和2年11月27日

1.遠藤会長挨拶


▲遠藤秀三郎会長(遠藤酒造場社長)

 今年はコロナで始まり、コロナの影響が生活にも経営にも大きくなった一年間でした。長野県は感染者が多くなっていますが、小布施町には観光客が多く訪れていますし、新幹線も満席になっています。感染予防と経済の活性化の両立は難しいことなので、早くワクチンが実用化されることを期待しています。
 経済的には上向きですが、12月には感染者が増えそうです。感染者や関係した飲食店に対し犯人捜しのようなことはしないような社会になれば良いと思っています。

2.議事

(1)

事務局から会の役員任期が今期までで、来季に向けて案を作成していく必要がある旨の発言があり、事務局案としては現役員にもう一期務めていただくのが最善だと思うとの発言がありました。継続して審議していくことになりました。

(2)

事務局から今期末で退会し、後任に同社の塚田博章統括マネージャーに引継ぎたいとの申出があり、2月例会でスピーチしてもらうことになりました。

3.ゲストスピーチ


▲倉石竜也氏 (株)HALU会長


▲例会風景

 株式会社HALUの会長倉石竜也氏に「SNSを使う意味 顧客作りよりファン作り」という演題でお話していただきました。
 自分はパソコンが出来ませんが「シニア・初心者向けたのしいパソコン・スマホ教室みっぷす」を長野市と小布施町で4教室運営しています。キャッチフレーズは「私たちは同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」です。
 倉石寛三商店の4代目になります。3代目は学生服を主力に繁盛店を経営していました。日販800万円、坪当たり売上日本一になったこともあり、この商売はずっと続くと思っていましたが、高校がブレザーと私服だけになり、学生服の商売は終わりました。
 時代にあったことをやろうといろいろトライしてみました。不動産賃貸業、脱毛エステ、太陽光発電、保険業務をやってみましたがうまくいかないことが多い中、パソコン教室はウィンドウズ95が出てパソコンブームになり、10教室まで増えました。
 2000年に国のIT政策で自治体の無料パソコン講座が始まると生徒数が減り大打撃を受けてしまいました。立て直しのヒントは姫路のパソコン教室にありました。尋ねてみると田舎なのにたくさんの生徒がいて、さらに何年も通っている生徒が大勢いました。ポイントは休憩時間が大事だということで、ビックリしましたが帰って実践してみると効果があり、習う以上に楽しさを求めて通ってくれる人が増え経営は安定しました。
 生徒さんが教室や私のファンになってくれました。SNSを5年前から続けていますが私のファンになってくれてそれが仕事の依頼や教室への入会に繋がっています。



地域商業文化を創造する会12月忘年会のご案内

日  時 :

令和2年12月11日(金) 午後6時30分

  場:

やきとり居酒屋きらび本店      TEL026−235−3456

次  第:

1.会長挨拶

遠藤 秀三郎

2.乾杯

村山副会長

3.万歳

酒井副会長

◇司会進行/例会委員長  松本 亮治

連  絡 :

上松五差路信号の東、長野高校北側になります。

お願い  :

※集合時間は厳守にてお願い致します。
※当日の出席の取消はご容赦下さい。


HOME10月議事録
 

過去の議事録はこちらでご覧になれます

平成13年4月の総会
平成13年5月の例会
平成13年6月の例会
平成13年7月の例会
平成13年8月の例会
平成13年9月の例会
平成13年10月の例会
平成13年11月の例会
平成13年12月の忘年会
平成14年1月の新年会
平成14年2月の特別講演会
平成14年3月の例会
平成14年4月の総会
平成14年5月の例会
平成14年6月の例会
平成14年7月の例会
平成14年8月の例会
平成14年9月の例会
平成14年10月の例会
平成14年11月の例会
平成14年12月の忘年会
平成15年1月の新年会
平成15年2月の特別講演会
平成15年3月の例会
平成15年4月の総会
平成15年5月の例会
平成15年6月の例会
平成15年7月の例会
平成15年8月の例会
平成15年9月の例会
平成15年10月の例会
平成15年11月の例会
平成15年12月の忘年会
平成16年1月の新年会
平成16年2月の特別講演会
平成16年3月の例会
平成16年4月の総会
平成16年5月の例会
平成16年6月の例会
平成16年7月の例会
平成16年8月の例会
平成16年9月の例会
平成16年10月の例会
平成16年11月の例会
平成16年12月の忘年会
平成17年1月の新年会
平成17年2月の特別講演会
平成17年3月の例会
平成17年4月の総会
平成17年5月の例会
平成17年7月の例会
平成17年8月の例会
平成17年9月の例会
平成17年10月の例会
平成17年12月の忘年会
平成18年1月の新年会
平成18年2月の特別講演会
平成18年3月の例会
平成18年4月の総会
平成18年5月の例会
平成18年6月の例会
平成18年7月の例会
平成18年8月の例会
平成18年10月の例会
平成18年11月の例会
平成18年12月の忘年会
平成19年1月の新年会
平成19年2月の特別講演会
平成19年3月の例会
平成19年4月の総会
平成19年5月の例会
平成19年6月の例会
平成19年7月の例会
平成19年8月の例会
平成19年9月の例会
平成19年10月の例会
平成19年11月の例会
平成19年12月の例会
平成20年1月の例会
平成20年2月の例会
平成20年3月の例会
平成20年4月の例会
平成20年5月の例会
平成20年6月の例会
平成20年7月の例会
平成20年8月の例会
平成20年9月の例会
平成20年10月の例会
平成20年11月の例会
平成20年12月の例会
平成21年1月の例会
平成21年2月の例会
平成21年3月の例会
平成21年4月の例会
平成21年5月の例会
平成21年6月の例会
平成21年7月の例会
平成21年8月の例会
平成21年9月の例会
平成21年10月の例会
平成21年11月の例会
平成21年12月の例会
平成22年1月の例会
平成22年2月の例会
平成22年3月の例会
平成22年4月の例会
平成22年5月の例会
平成22年6月の例会
平成22年7月の例会
平成22年8月の例会
平成22年9月の例会
平成22年10月の例会
平成22年11月の例会
平成22年12月の例会
平成23年1月の例会
平成23年2月の例会
平成23年3月の例会
平成23年4月の例会
平成23年5月の例会
平成23年6月の例会
平成23年7月の例会
平成23年8月の例会
平成23年9月の例会
平成23年10月の例会
平成23年11月の例会
平成23年12月の例会
平成24年1月の例会
平成24年2月の講演会
平成24年3月の例会
平成24年4月の例会
平成24年5月の例会
平成24年6月の例会
平成24年7月の例会
平成24年8月の例会
平成24年9月の例会
平成24年10月の例会
平成24年11月の例会
平成24年12月の例会
平成25年1月の例会
平成25年2月の講演会
平成25年3月の例会
平成25年4月の例会
平成25年5月の例会
平成25年6月の例会
平成25年7月の例会
平成25年8月の例会
平成25年9月の例会
平成25年10月の例会
平成25年11月の例会
平成25年12月の例会
平成26年1月の例会
平成26年2月の講演会
平成26年3の例会
平成26年4の例会
平成26年5の例会
平成26年6の例会
平成26年7の例会
平成26年8の例会
平成26年9月の例会
平成26年10月の例会
平成26年11月の例会
平成26年12月の例会
平成27年1の例会
平成27年2月の講演会
平成27年3月の例会
平成27年4月の例会
平成27年5月の例会
平成27年6月の例会
平成27年7月の例会
平成27年8月の例会
平成27年9月の例会
平成27年10月の例会
平成27年11月の例会
平成27年12月の例会
平成28年1月の例会
平成28年2月の例会
平成28年3月の例会
平成28年4月の例会
平成28年5月の例会
平成28年6月の例会
平成28年7月の例会
平成28年8月の例会
平成28年9月の例会
平成28年10月の例会
平成28年11月の例会
平成28年12月の例会
平成29年1月の例会
平成29年2月の例会
平成29年3月の例会
平成29年4月の例会
平成29年5月の例会
平成29年6月の例会
平成29年7月の例会
平成29年8月の例会
平成29年9月の例会
平成29年10月の例会
平成29年11月の例会
平成29年12月の例会
平成30年1月の例会
平成30年2月の例会
平成30年3月の例会
平成30年4月の例会
平成30年5月の例会
平成30年6月の例会
平成30年7月の例会
平成30年8月の例会
平成30年9月の例会
平成30年10月の例会
平成30年11月の例会
平成30年12月の例会
平成31年1月の例会
平成31年2月の例会
平成31年3月の例会
平成31年4月の例会
令和元年5月の例会
令和元年6月の例会
令和元年7月の例会
令和元年8月の例会
令和元年9月の例会
令和元年10月の例会
令和元年11月の例会
令和元年12月の例会
令和2年1月の例会
令和2年2月の例会
令和2年3月の例会
令和2年5月の例会
令和2年6月の例会
令和2年7月の例会
令和2年8月の例会
令和2年9月の例会
令和2年10月の例会
令和2年11月の例会