1.
宇都宮会長挨拶
|
|

▲宇都宮社長
|
|
朝から天気が心配でした。10年ほど前に善光寺のお上人さんを紅葉の志賀高原に土砂降りのなかご案内したことがありましたが、ついたら良い天気で雨に洗われた紅葉が一段ときれいでした。徳の高い人には天気も味方する例ですが、本日、雨は上がりましたが曇りで、本日の参加者の徳はかなりな水準ですが、もう一歩だと感じました。
エンゼルパークについて一人で園内を回ると、一人用、跡取りがない夫婦用のコーナーがあり、刻まれた感謝の言葉に胸がいっぱいになりました。花が咲き乱れ、良く整備された霊園が、癒しの空間をつくっており、社会貢献にもつながっていると感じました。企業理念を実現されており、すばらしい感動の時間を持つことが出来ました。
|
|
|
|
2.武井直前会長退任挨拶
|
|
新年度に入って二回欠席してしまいすみませんでした。エンゼルパークを見学させていただき、今までとは違う、毎日行きたくなる素晴らしい墓地霊園だと感動いたしました。先月の議事録で宇都宮社長のお話を拝見した後、NHKがタクシーの値上げを特集しており宇都宮社長も出演されていましたが、中央タクシーの戦略が良くわかると共に戦略の正しさが理解できました。
2年間お世話になりました。ありがとうございました。
|
|

▲武井直前会長
|
|
|
|
3.議事
|
|
9月の海外研修旅行について、9月の19日から22日の3泊4日で実施することにしました。北村委員長が、北京を中心に計画し、2案を作成し次回の例会に提案します。次回例会後8月10日までに参加者を決めていきますので、今から予定を立てていただければと思います。
|
|
|
|
4.エンゼルパークの説明
|
|
責任者である石原店長に説明をしていただきました。
会社の経営理念である、お客様・会社・社員の満足の追求がひとつの形になったのがエンゼルパークです。緑に囲まれ、小鳥の鳴き声が聞こえ、菅平や千曲川の景観が望める小高い丘の上の素晴らしい環境に立地しています。園内特に花の手入れや管理は専属のチームを作り、各地のテーマパークに負けないことを目標に努力しています。
昨年900坪を開発し、860のお墓のスペースを確保してあります。従来の形のお墓はなく、故人や遺族の思いを表現した新しいタイプのお墓を用意してあります。墓地は条例がうるさく開発が大変ですが、エンゼルパークは将来の拡張余地も用意していますし、長野でも開園したいと準備しています。
|
|
|
|