地域商業文化を創造する会 1月例会議事録

1.青木会長挨拶


▲青木茂人会長(酢屋亀本店 社長)

 本日スピーチしていただく中田さんには雪の中を京都から来ていただきました。大学時代からの友人であり、5年前の京都研修ではお世話になりました。
 縁起の良い話ではありませんが、葬儀も土地によりやり方が違うと実感しました。親戚の葬儀が埼玉県加須市でありました。長野だと斎場は市内近くの小高い山の上にありますが、埼玉は土地が平らでどこにあるかわかりませんでした。工業団地の中にある美術館のような建物でした。斎場は足りないようで、申し込みから一週間後の日程になり既存業者の既得権になっているようでした。

2.議事

(1)

村山研修委員長より来期の研修先の情報をいただきたいという申し出がなされました。参考・勉強になる研修先や話題性のある見学先の情報を委員長や事務局にお寄せください。

3.ゲストスピーチ


▲中田明氏(中田林業)

 中田林業の中田明さんから「北山杉について」という演題でお話ししていただきました。初めに「美の京都遺産」という番組のDVDを見せていただきました。
 北山杉は木の上の方だけに葉を残して育て、細く長い丸太に育てます。30〜35年で直径12〜15cmに育て床柱などの内装材として丸太そのままを利用します。大きくしない、太くしないように育てますので密度が高く、年輪が小さく、強度が他の杉の1.8倍もある丈夫な木材になります。材質が緻密になるばかりでなく、木肌が滑らかで光沢が出るのも床柱に向いています。他の産地の杉は100〜200年かけて太く大きく育てて、製材して柱や板として利用しますので、北山杉は特殊な育て方・利用方法をしています。若い時に植えた杉を自分の代に自分の手で伐採することができるのも林業としては特殊な、大きな特徴になります。
 木肌にこぶ状・波上の凹凸が絞りとして自然にできる北山天然出絞丸太も大きな特徴です。床柱として珍重され、祖父が見つけた出絞が自然に出る枝変わりの杉を挿し木で増やして育てています。種を撒いて育てると両親の遺伝子が混じるため出絞が消えてしまうので、挿し木でクローンとして増やしています。
 大学卒業から始めの20年間は山で良い北山杉を育てることに注力してきました。景気も良く、床柱を中心に良く売れました。景気が悪くなり、洋間が増え、売れにくくなったとき、東京の工務店の集まりで講演したところ、参加者全員が北山杉を知らないことにショックを受けました。それからの20年間は床柱以外の利用に注力してきました。強度や材質を生かした温かみを出すいろいろな利用方法が広がっています。


地域商業文化を創造する会 2月講演会ご案内

日  時:

平成27年2月20日(金)   午後5時開演
4時45分をめどにご集合ください。

講演場所:

長野第一ホテル TEL026−228−1211

懇親会場:

金龍飯店 TEL026−228−1853

講演会:

1.挨拶講師紹介

青木 茂人

2. 議題

講演 演題 
「感動経営とビジネスモデル」
講師 株式会社一休さんのはなおか 
取締役会長 花岡 久二 氏

3. 謝 辞

遠藤 秀三郎

4. 懇親会

講演会終了後   
6時45分ごろ予定
1.乾杯 霜田 清

◇司会進行/例会委員長  関 幸博

連  絡:

1.午後5時開演です、お早めに集合ください。講演会には社員の方のご参加もお願いします。懇親会は会員のみの出席でお願いします。

お 願 い :

※集合時間は厳守にてお願い致します。
※当日の出席の取消はご容赦下さい。

HOME12月議事録
 

過去の議事録はこちらでご覧になれます

平成13年4月の総会
平成13年5月の例会
平成13年6月の例会
平成13年7月の例会
平成13年8月の例会
平成13年9月の例会
平成13年10月の例会
平成13年11月の例会
平成13年12月の忘年会
平成14年1月の新年会
平成14年2月の特別講演会
平成14年3月の例会
平成14年4月の総会
平成14年5月の例会
平成14年6月の例会
平成14年7月の例会
平成14年8月の例会
平成14年9月の例会
平成14年10月の例会
平成14年11月の例会
平成14年12月の忘年会
平成15年1月の新年会
平成15年2月の特別講演会
平成15年3月の例会
平成15年4月の総会
平成15年5月の例会
平成15年6月の例会
平成15年7月の例会
平成15年8月の例会
平成15年9月の例会
平成15年10月の例会
平成15年11月の例会
平成15年12月の忘年会
平成16年1月の新年会
平成16年2月の特別講演会
平成16年3月の例会
平成16年4月の総会
平成16年5月の例会
平成16年6月の例会
平成16年7月の例会
平成16年8月の例会
平成16年9月の例会
平成16年10月の例会
平成16年11月の例会
平成16年12月の忘年会
平成17年1月の新年会
平成17年2月の特別講演会
平成17年3月の例会
平成17年4月の総会
平成17年5月の例会
平成17年7月の例会
平成17年8月の例会
平成17年9月の例会
平成17年10月の例会
平成17年12月の忘年会
平成18年1月の新年会
平成18年2月の特別講演会
平成18年3月の例会
平成18年4月の総会
平成18年5月の例会
平成18年6月の例会
平成18年7月の例会
平成18年8月の例会
平成18年10月の例会
平成18年11月の例会
平成18年12月の忘年会
平成19年1月の新年会
平成19年2月の特別講演会
平成19年3月の例会
平成19年4月の総会
平成19年5月の例会
平成19年6月の例会
平成19年7月の例会
平成19年8月の例会
平成19年9月の例会
平成19年10月の例会
平成19年11月の例会
平成19年12月の例会
平成20年1月の例会
平成20年2月の例会
平成20年3月の例会
平成20年4月の例会
平成20年5月の例会
平成20年6月の例会
平成20年7月の例会
平成20年8月の例会
平成20年9月の例会
平成20年10月の例会
平成20年11月の例会
平成20年12月の例会
平成21年1月の例会
平成21年2月の例会
平成21年3月の例会
平成21年4月の例会
平成21年5月の例会
平成21年6月の例会
平成21年7月の例会
平成21年8月の例会
平成21年9月の例会
平成21年10月の例会
平成21年11月の例会
平成21年12月の例会
平成22年1月の例会
平成22年2月の例会
平成22年3月の例会
平成22年4月の例会
平成22年5月の例会
平成22年6月の例会
平成22年7月の例会
平成22年8月の例会
平成22年9月の例会
平成22年10月の例会
平成22年11月の例会
平成22年12月の例会
平成23年1月の例会
平成23年2月の例会
平成23年3月の例会
平成23年4月の例会
平成23年5月の例会
平成23年6月の例会
平成23年7月の例会
平成23年8月の例会
平成23年9月の例会
平成23年10月の例会
平成23年11月の例会
平成23年12月の例会
平成24年1月の例会
平成24年2月の例会
平成24年3月の例会
平成24年4月の例会
平成24年5月の例会
平成24年6月の例会
平成24年7月の例会
平成24年8月の例会
平成24年9月の例会
平成24年10月の例会
平成24年11月の例会
平成24年12月の例会
平成25年1月の例会
平成25年2月の例会
平成25年3の例会
平成25年4の例会
平成25年5の例会
平成25年6の例会
平成25年7の例会
平成25年8の例会
平成25年9の例会
平成25年10の例会
平成25年11の例会
平成25年12の例会
平成26年1の例会
平成26年2の例会
平成26年3の例会
平成26年4の例会
平成26年5の例会
平成26年6の例会
平成26年7の例会
平成26年8の例会
平成26年9の例会
平成26年10の例会
平成26年11の例会
平成26年12の例会
平成27年1の例会