地域商業文化を創造する会 6月例会議事録

令和7年6月27日

1.村山会長挨拶


▲村山幸造会長(黒船社長)

 最近の天候不順で卵や野菜をはじめ農畜産物にも影響が出始め、物価高騰や質の悪い輸入品に頼らざるを得なくなることをとても心配しています。先日、2025年世界のレストランベスト50が発表されペルーの日系レストラン「マイド」が1位に選ばれました。私が創業した頃は当然国内に格付するような媒体はありませんでした。その後、創作料理が流行り始め日本でも他国の技術を身に着けた料理人が日本のクオリティの高い農産物を使い成長しミシュランでも名を連ねるようになりました。近年は日本がマネされる側になり外国人シェフが日本の農産物を輸入し海外で日本食世界一になる時代です。今後、良い食材が手に入らなくなることも想定され良いものが創れなくなるかもしれないことに一抹の不安を感じています。

2.議事

(1)

研修旅行について
事務局から11月開催予定の研修旅行参加予定者数が10名で催行予定であること が報告されました。詳細は次回以降の例会で宮川旅行委員長より報告されます。

(2)

その他
【1】5月ご講演いただきました株式会社YSKライフコンサルタンツの土谷亮太さんの 入会に対し反対意見等無かったため事務局で入会手続きを進めていきます。

【2】6月5日岡学園新校舎落成のお祝いとして「牡丹の苗木」を村山会長から岡校長へ寄贈いたしました。

【3】例会出席率の件で話がありました。お忙しいとは存じますが年間計画は提示されていますのでご予定頂き50%以上はご出席下さいますようお願いいたします。

3.ゲストスピーチ


▲一般社団法人 長野経済研究所
 理事・調査部長の小澤吉則氏


▲例会の様子


▲例会の様子

 一般社団法人 長野経済研究所 理事・調査部長の小澤吉則氏から「2025年度賃上げ見通しと人手不足への対応」という演題でお話していただきました。
 県内企業の2025年賃上げ見通しでは66.2%の企業が実施予定で検討中の企業を含めると81.7%となります。対して従業員が50名以下の企業では50.6%が実施予定で小規模企業における賃上げ状況の厳しさがうかがえます。人手不足が深刻化する中で人材の定着確保に懸命な企業が多いのが現状です。2025年度の新卒採用で小規模企業ほど新卒採用を行わない割合が高く、新卒採用を積極的に取り組む企業は直接求職者に会い、自社の強みや仕事内容・魅力などをしっかり伝えています。その取組みが重要で後の離職率低下に起因しています。社長はもちろん社員が自社の魅力を自慢できるかが大切で、近年はリファラル採用や人材育成への取組みも重要です。社内外研修やジョブローテンション、メンター制度や社内公募制度を導入することも離職を減らす要因に上げられます。
 長野市のセラックジャパン(株)は社員の平均年齢が36歳。2006(平成18)年6月以降、女性の育児休業取得と職場復帰率100%を継続しておりリファラル採用も行っており地域の皆様からも高評価されています。
 軽井沢町のヤッホーブルーイング(株)は「スタッフが幸せを感じず、力を発揮出来なければ、ファンに喜んでもらえない」としてスタッフファーストを掲げている。社員の主体性を大切にし、異動希望調査や雑談朝礼、役職希望者のプレゼン大会を実施しています。GPTW(働きがいのある会社)には2年連続選出されています。2025年版では4C会会員のアンジェラックスも認定されています。
 社員を大切にすることがお客様への応対力向上に繋がり、結果として業績が向上していくのです。


地域商業文化を創造する会 7月例会のご案内

日  時 :

令和7年7月25日(金) 午後6時30分

例会会場 :

長野第一ホテル1Fレストラン    TEL026−228−1211

懇親会会場:

郷土庵 長野市三輪1丁目7−9  TEL026−217−6475
※例会終了後タクシーにて移動になります

議  題:

1.会長挨拶

村山 幸造

2.議題

(1)研修旅行について
(2)その他

3.スピーチ

OFFICE IMAGINATIVE 代表 山根 透 氏
『人材不足・価値観の多様性時代でも勝ち続ける
中小企業の組織マネジメント』(紹介:花岡)

4.情報交換会

午後8時より

◇司会進行/例会委員長 花岡 宏樹

お願い  :

※集合時間は厳守にてお願い致します。
※当日の出席の取消はご容赦下さい。


HOME5月議事録
 

過去の議事録はこちらでご覧になれます

平成13年4月の総会
平成13年5月の例会
平成13年6月の例会
平成13年7月の例会
平成13年8月の例会
平成13年9月の例会
平成13年10月の例会
平成13年11月の例会
平成13年12月の忘年会
平成14年1月の新年会
平成14年2月の特別講演会
平成14年3月の例会
平成14年4月の総会
平成14年5月の例会
平成14年6月の例会
平成14年7月の例会
平成14年8月の例会
平成14年9月の例会
平成14年10月の例会
平成14年11月の例会
平成14年12月の忘年会
平成15年1月の新年会
平成15年2月の特別講演会
平成15年3月の例会
平成15年4月の総会
平成15年5月の例会
平成15年6月の例会
平成15年7月の例会
平成15年8月の例会
平成15年9月の例会
平成15年10月の例会
平成15年11月の例会
平成15年12月の忘年会
平成16年1月の新年会
平成16年2月の特別講演会
平成16年3月の例会
平成16年4月の総会
平成16年5月の例会
平成16年6月の例会
平成16年7月の例会
平成16年8月の例会
平成16年9月の例会
平成16年10月の例会
平成16年11月の例会
平成16年12月の忘年会
平成17年1月の新年会
平成17年2月の特別講演会
平成17年3月の例会
平成17年4月の総会
平成17年5月の例会
平成17年7月の例会
平成17年8月の例会
平成17年9月の例会
平成17年10月の例会
平成17年12月の忘年会
平成18年1月の新年会
平成18年2月の特別講演会
平成18年3月の例会
平成18年4月の総会
平成18年5月の例会
平成18年6月の例会
平成18年7月の例会
平成18年8月の例会
平成18年10月の例会
平成18年11月の例会
平成18年12月の忘年会
平成19年1月の新年会
平成19年2月の特別講演会
平成19年3月の例会
平成19年4月の総会
平成19年5月の例会
平成19年6月の例会
平成19年7月の例会
平成19年8月の例会
平成19年9月の例会
平成19年10月の例会
平成19年11月の例会
平成19年12月の例会
平成20年1月の例会
平成20年2月の例会
平成20年3月の例会
平成20年4月の例会
平成20年5月の例会
平成20年6月の例会
平成20年7月の例会
平成20年8月の例会
平成20年9月の例会
平成20年10月の例会
平成20年11月の例会
平成20年12月の例会
平成21年1月の例会
平成21年2月の例会
平成21年3月の例会
平成21年4月の例会
平成21年5月の例会
平成21年6月の例会
平成21年7月の例会
平成21年8月の例会
平成21年9月の例会
平成21年10月の例会
平成21年11月の例会
平成21年12月の例会
平成22年1月の例会
平成22年2月の例会
平成22年3月の例会
平成22年4月の例会
平成22年5月の例会
平成22年6月の例会
平成22年7月の例会
平成22年8月の例会
平成22年9月の例会
平成22年10月の例会
平成22年11月の例会
平成22年12月の例会
平成23年1月の例会
平成23年2月の例会
平成23年3月の例会
平成23年4月の例会
平成23年5月の例会
平成23年6月の例会
平成23年7月の例会
平成23年8月の例会
平成23年9月の例会
平成23年10月の例会
平成23年11月の例会
平成23年12月の例会
平成24年1月の例会
平成24年2月の講演会
平成24年3月の例会
平成24年4月の例会
平成24年5月の例会
平成24年6月の例会
平成24年7月の例会
平成24年8月の例会
平成24年9月の例会
平成24年10月の例会
平成24年11月の例会
平成24年12月の例会
平成25年1月の例会
平成25年2月の講演会
平成25年3月の例会
平成25年4月の例会
平成25年5月の例会
平成25年6月の例会
平成25年7月の例会
平成25年8月の例会
平成25年9月の例会
平成25年10月の例会
平成25年11月の例会
平成25年12月の例会
平成26年1月の例会
平成26年2月の講演会
平成26年3の例会
平成26年4の例会
平成26年5の例会
平成26年6の例会
平成26年7の例会
平成26年8の例会
平成26年9月の例会
平成26年10月の例会
平成26年11月の例会
平成26年12月の例会
平成27年1の例会
平成27年2月の講演会
平成27年3月の例会
平成27年4月の例会
平成27年5月の例会
平成27年6月の例会
平成27年7月の例会
平成27年8月の例会
平成27年9月の例会
平成27年10月の例会
平成27年11月の例会
平成27年12月の例会
平成28年1月の例会
平成28年2月の例会
平成28年3月の例会
平成28年4月の例会
平成28年5月の例会
平成28年6月の例会
平成28年7月の例会
平成28年8月の例会
平成28年9月の例会
平成28年10月の例会
平成28年11月の例会
平成28年12月の例会
平成29年1月の例会
平成29年2月の例会
平成29年3月の例会
平成29年4月の例会
平成29年5月の例会
平成29年6月の例会
平成29年7月の例会
平成29年8月の例会
平成29年9月の例会
平成29年10月の例会
平成29年11月の例会
平成29年12月の例会
平成30年1月の例会
平成30年2月の例会
平成30年3月の例会
平成30年4月の例会
平成30年5月の例会
平成30年6月の例会
平成30年7月の例会
平成30年8月の例会
平成30年9月の例会
平成30年10月の例会
平成30年11月の例会
平成30年12月の例会
平成31年1月の例会
平成31年2月の例会
平成31年3月の例会
平成31年4月の例会
令和元年5月の例会
令和元年6月の例会
令和元年7月の例会
令和元年8月の例会
令和元年9月の例会
令和元年10月の例会
令和元年11月の例会
令和元年12月の例会
令和2年1月の例会
令和2年2月の例会
令和2年3月の例会
令和2年5月の例会
令和2年6月の例会
令和2年7月の例会
令和2年8月の例会
令和2年9月の例会
令和2年10月の例会
令和2年11月の例会
令和2年12月の忘年会
令和3年1月の例会
令和3年2月の例会
令和3年3月の例会
令和3年4月の総会
令和3年5月の例会
令和3年6月の例会
令和3年7月の例会
令和3年9月の例会
令和3年10月の例会
令和3年11月の例会
令和3年12月の忘年会
令和4年3月の例会
令和4年4月の例会
令和4年5月の例会
令和4年6月の例会
令和4年7月の例会
令和4年8月の例会
令和4年9月の例会
令和4年10月の例会
令和4年11月の例会
令和4年12月の例会
令和5年1月の例会
令和5年2月の例会
令和5年3月の例会
令和5年4月の例会
令和5年5月の例会
令和5年6月の例会
令和5年7月の例会
令和5年8月の例会
令和5年9月の例会
令和5年10月の例会
令和5年11月の例会
令和5年12月の例会
令和6年1月の例会
令和6年2月の講演会
令和6年3月の例会
令和6年4月の総会
令和6年5月の例会
令和6年6月の例会
令和6年7月の例会
令和6年8月の例会
令和6年9月の例会
令和6年10月の例会
令和6年11月の例会
令和6年12月の忘年会
令和7年1月の例会
令和7年2月の講演会
令和7年3月の例会
令和7年4月の総会
令和7年5月の例会
令和7年6月の例会