▲クルーザーの後部デッキで記念撮影

▲宮内さんと関さんは風にさらされ寒さをうったえていた。

▲クマ出没を心配しながら知床五湖を巡る

▲知床連山の最高峰羅臼岳は標高1661mで知床で一番高い。「日本百名山」で日本最東端の山。中級登山コースで13.8kmあり7時間15分かかる。写真は知床横断道路「羅臼峠」での撮影風景

▲映画とテレビで大ヒットした「北の国から」でおなじみの羅臼海岸にある「純の番小屋」

▲標津町のサーモン科学館を学芸委員の案内で研修した。

▲「四島のかけ橋」のモニュメントの前で

▲ノサップ岬の灯台 日本最古の灯台で明治5年につくられた。

 

【次へ】 【戻る】